2009年01月30日

住宅着工戸数増加

こんばんはニコニコ アドバイザー藤井です。

国土交通省建設統計局が発表した「平成20年計分の新設住宅着工戸数」
下記のようにいずれの場合でも2年ぶりに増加したとの結果がまとまった
ようです。

---
平成20年計分の建築着工統計調査・住宅着工統計がまとまりました。

平成20年の新設住宅着工戸数は1,093,485戸、前年比3.1%増で
2年ぶりの増加となりました。

住宅着工戸数は、持家は318,508戸で前年比1.2%増(2年ぶりの増加)、
貸家は464,763戸で前年同月比5.2%増(2年ぶりの増加)、分譲住宅は
300,078戸で前年同月比1.8%増(2年ぶりの増加)となっています。

---

21年に入り税制改正が決定し更にマイホームを持ちやすくなれば
国民にとって夢のある生活が送れるでしょうねー

ご参考までに。



同じカテゴリー(住宅豆知識)の記事画像
フラット35金利情報
太陽光と蓄電池
住宅版エコポイント HP開設
借換シュミレーション
12月度金利と住宅版エコポイント制度
太陽光補助金1億円積み増し
同じカテゴリー(住宅豆知識)の記事
 7月度フラット35金利情報 (2011-07-04 18:20)
 フラット35金利情報 (2011-06-01 18:08)
 太陽光と蓄電池 (2011-05-30 17:57)
 フラット35 3月度金利 (2011-03-01 18:07)
 2月度フラット35金利 上昇中 (2011-02-09 17:53)
 フラット35 6月度金利 (2010-06-08 16:30)

Posted by アドバイザー藤井 at 18:25│Comments(0)住宅豆知識
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
住宅着工戸数増加
    コメント(0)