2008年09月11日
「フラット35」平成20年9月度 適用金利発表
みなさん、こんにちは
お客様アドバイザー藤井です。
今日の住宅豆知識は住宅金融支援機構は住宅ローン「フラット35」の
9月度の適用金利を発表したようです。
---
住宅金融支援機構は2日、民間金融機関と提携した最長35年の
長期固定金利の住宅ローン「フラット35」(買い取り型)の9月の
適用金利を発表した。
利用が多い返済期間21年以上35年以下の場合、取り扱い338機関の
最低金利は2.76%、最高金利は3.71%。
最低金利、最高金利とも前月より0.16%低く、どちらも3カ月連続で前月を下回った。
15年以上20年以下では2.51―3.46%。
---
私も新築住宅建設にあたりフラット35を選択し手続きを進めてますが金利が下がって
ほっとします
9月で3ヶ月連続の低下ですが、この先の国政事情の影響で再び
上昇するかもしれませんね…

また、原油高騰で建設資材の値上がりも続いており建設費用が段階的に上がる前に
着工しなきゃなぁ~と少し焦り気味の今日この頃です。
フラット35は宮崎県内の主要銀行、信金、労金等で取り扱っております。
ご質問、詳しい内容が知りたい方はご遠慮なくかなえるホーム藤井までご連絡ください


今日の住宅豆知識は住宅金融支援機構は住宅ローン「フラット35」の
9月度の適用金利を発表したようです。
---
住宅金融支援機構は2日、民間金融機関と提携した最長35年の
長期固定金利の住宅ローン「フラット35」(買い取り型)の9月の
適用金利を発表した。
利用が多い返済期間21年以上35年以下の場合、取り扱い338機関の
最低金利は2.76%、最高金利は3.71%。
最低金利、最高金利とも前月より0.16%低く、どちらも3カ月連続で前月を下回った。
15年以上20年以下では2.51―3.46%。
---
私も新築住宅建設にあたりフラット35を選択し手続きを進めてますが金利が下がって
ほっとします

上昇するかもしれませんね…


また、原油高騰で建設資材の値上がりも続いており建設費用が段階的に上がる前に
着工しなきゃなぁ~と少し焦り気味の今日この頃です。
フラット35は宮崎県内の主要銀行、信金、労金等で取り扱っております。
ご質問、詳しい内容が知りたい方はご遠慮なくかなえるホーム藤井までご連絡ください


Posted by アドバイザー藤井 at 11:35│Comments(0)
│住宅豆知識