2011年07月04日
7月度フラット35金利情報
こんにちは アドバイザー藤井です。
7月に入りましたが暑さ続いてますね。。。
我家でも我慢できず睡眠前2時間エアコン使ってます。。。
さて、フラット35の7月金利発表になってます。
【フラット35】
返済期間が21年以上35年以下の場合の金利幅 2.390%~3.390%
(取扱金融機関が提供する金利で最も多いのは2.390%)
返済期間が20年以下の場合の金利幅 2.060%~3.200%
(取扱金融機関が提供する金利で最も多いのは2.060%)
平成23年5月度は
返済期間21年以上:最低金利2.63%
平成23年6月度は
返済期間21年以上:最低金利2.49%
平成23年7月度は
返済期間21年以上:最低金利2.39%
先月より0.1%下げました。
5月金利に比べ0.24%下げました。
0.24%がどれほど大きいか。
借入額1500万
返済期間35年
金利2.63%と2.39%
上記、条件で総支払額が81万も違ってきます。
大きいですよね。。
今後の金利動向に注目ですね。
7月に入りましたが暑さ続いてますね。。。
我家でも我慢できず睡眠前2時間エアコン使ってます。。。
さて、フラット35の7月金利発表になってます。
【フラット35】
返済期間が21年以上35年以下の場合の金利幅 2.390%~3.390%
(取扱金融機関が提供する金利で最も多いのは2.390%)
返済期間が20年以下の場合の金利幅 2.060%~3.200%
(取扱金融機関が提供する金利で最も多いのは2.060%)
平成23年5月度は
返済期間21年以上:最低金利2.63%
平成23年6月度は
返済期間21年以上:最低金利2.49%
平成23年7月度は
返済期間21年以上:最低金利2.39%
先月より0.1%下げました。
5月金利に比べ0.24%下げました。
0.24%がどれほど大きいか。
借入額1500万
返済期間35年
金利2.63%と2.39%
上記、条件で総支払額が81万も違ってきます。
大きいですよね。。
今後の金利動向に注目ですね。
2011年06月15日
ご見学ありがとうございました。
こんにちは アドバイザー藤井です。
高崎町 I様
本日は遠方よりしかも雨の中、モデルハウスご見学ありがとうございました。
いろいろお話させていただきましたが、御参考になりましたでしょうか。
「あれが見たい」「あそこはどうなる?」等、様々なご質問お待ちしております。
今後とも宜しくお願いいたします。

高崎町 I様
本日は遠方よりしかも雨の中、モデルハウスご見学ありがとうございました。
いろいろお話させていただきましたが、御参考になりましたでしょうか。
「あれが見たい」「あそこはどうなる?」等、様々なご質問お待ちしております。
今後とも宜しくお願いいたします。

2011年06月04日
2011年06月01日
フラット35金利情報
こんにちは アドバイザー藤井です。
今日から6月ですね。
今日、新規のお客様で第1回目の資金計画シュミレーションを
作成しました。現在の金利、今後の動向。
金利が上がった場合、支払いはどうなる?
などの諸条件を踏まえシュミレーションしました。
週末、打合せを行う予定となってます。
さて、平成23年6月度のフラット35金利がでました。
平成23年5月度は
返済期間21年以上:最低金利2.63%
平成23年6月度は
返済期間21年以上:最低金利2.49%
なんと3ヶ月ぶりに0.14%下がりました。
今後の動向を注意深く見守らなければいけませんが、
平成23年後半、24年度は復興需要が入り公的支援が整い始めること
から住宅新築着工棟数は伸びていくでしょう。
しかしこれから更に資材のインフレは進み燃料だけではなく建築資材の単価も
上昇していくでしょう。実際、少しずつ資材単価は上昇しています!
それに合わせて今の超低金利時代は終わりを向かえ金利上昇の局面を迎える
かもしれません。
今、マイホームをご計画中の皆様。
今後、金利上昇の局面を迎えても良いように、しっかりとした「資金計画」を
しましょう。
もちろん弊社でもお手伝いさせていただきます。お気軽にご相談を^^
金利推移表

今日から6月ですね。
今日、新規のお客様で第1回目の資金計画シュミレーションを
作成しました。現在の金利、今後の動向。
金利が上がった場合、支払いはどうなる?
などの諸条件を踏まえシュミレーションしました。
週末、打合せを行う予定となってます。
さて、平成23年6月度のフラット35金利がでました。
平成23年5月度は
返済期間21年以上:最低金利2.63%
平成23年6月度は
返済期間21年以上:最低金利2.49%
なんと3ヶ月ぶりに0.14%下がりました。
今後の動向を注意深く見守らなければいけませんが、
平成23年後半、24年度は復興需要が入り公的支援が整い始めること
から住宅新築着工棟数は伸びていくでしょう。
しかしこれから更に資材のインフレは進み燃料だけではなく建築資材の単価も
上昇していくでしょう。実際、少しずつ資材単価は上昇しています!
それに合わせて今の超低金利時代は終わりを向かえ金利上昇の局面を迎える
かもしれません。
今、マイホームをご計画中の皆様。
今後、金利上昇の局面を迎えても良いように、しっかりとした「資金計画」を
しましょう。
もちろん弊社でもお手伝いさせていただきます。お気軽にご相談を^^
金利推移表

2011年05月30日
太陽光と蓄電池
こんにちは アドバイザー藤井です。
台風一過。今日はいい天気でしたね。
我家でも大量の洗濯物がデッキを占領しておりました(^^;
さて、ネットでこんな記事を見ました。
「東芝、蓄電池付の太陽光発電システム:住宅メーカー向けに販売」
出てきましたね、こんな商品。
福島原発の影響もあり「省エネ」から「創エネ」に拍車がかかってます。
今までの太陽光発電に加え蓄電池で作った電気を蓄える。
今はまだ蓄える電力も微量ですが、近い将来太陽光と高性能蓄電池で
自宅で完全に電気を創れる日がきそうですね。

元記事リンク先 http://www.zaikei.co.jp/article/20110530/73175.html
台風一過。今日はいい天気でしたね。
我家でも大量の洗濯物がデッキを占領しておりました(^^;
さて、ネットでこんな記事を見ました。
「東芝、蓄電池付の太陽光発電システム:住宅メーカー向けに販売」
出てきましたね、こんな商品。
福島原発の影響もあり「省エネ」から「創エネ」に拍車がかかってます。
今までの太陽光発電に加え蓄電池で作った電気を蓄える。
今はまだ蓄える電力も微量ですが、近い将来太陽光と高性能蓄電池で
自宅で完全に電気を創れる日がきそうですね。

元記事リンク先 http://www.zaikei.co.jp/article/20110530/73175.html
2011年05月28日
ちょっと面白いイベント
こんにちは、アドバイザー藤井です。
台風きますね(泣)みなさん、台風対策は万全ですか?
お気を付けください!
さて、5月21日(土)にちょっと変わったイベントを行いました。
場所は豊満モデルハウス。
見に来てもらったのは弊社社員(笑)
持家あり、なしに関わらず呼びかけたところ約100名の社員
が見に来ました。
モデルハウスを見た社員からはいろんな意見がでました。
とっても参考になりました。
いつもお客様を対象に見学会をやってきましたが、身近な
者からの意見もとても大切だと思いました。
見学の一こま

なかには奥様同伴の社員も。真剣にアンケート記入してもらってます。

小さい子供がいてこれからマイホームを!って社員も。
真剣に見学してました。

これからもより良い住宅をご提供できるよう、更に努力してまいります。
これからも宜しくお願いいたします。
台風きますね(泣)みなさん、台風対策は万全ですか?
お気を付けください!
さて、5月21日(土)にちょっと変わったイベントを行いました。
場所は豊満モデルハウス。
見に来てもらったのは弊社社員(笑)
持家あり、なしに関わらず呼びかけたところ約100名の社員
が見に来ました。
モデルハウスを見た社員からはいろんな意見がでました。
とっても参考になりました。
いつもお客様を対象に見学会をやってきましたが、身近な
者からの意見もとても大切だと思いました。
見学の一こま

なかには奥様同伴の社員も。真剣にアンケート記入してもらってます。

小さい子供がいてこれからマイホームを!って社員も。
真剣に見学してました。

これからもより良い住宅をご提供できるよう、更に努力してまいります。
これからも宜しくお願いいたします。
2011年05月27日
タウン都城さん
こんにちは アドバイザー藤井です。
梅雨に入りましたね…
毎日毎日、じめじめして嫌ですね。しょうがないですけど…
さて、台風もやってきてますが、タウン都城さんのサイトに
豊満モデルハウスを掲載させていただきました。
http://www.town-miyakonojo.com/kanaeru_home.html
写真や動画も見れますよ♪

梅雨に入りましたね…
毎日毎日、じめじめして嫌ですね。しょうがないですけど…
さて、台風もやってきてますが、タウン都城さんのサイトに
豊満モデルハウスを掲載させていただきました。
http://www.town-miyakonojo.com/kanaeru_home.html
写真や動画も見れますよ♪

タグ :モデルハウス
2011年05月25日
2011年05月24日
TU様邸新築工事 続き
こんにちは アドバイザー藤井です。
TU様邸の続きをご紹介します。
今日は瑕疵担保責任保険の第2回検査。
構造を検査していただきます。
いつものように検査員の方が図面と現場をしっかりチェック。
無事、合格をいただきました。

TU様邸の続きをご紹介します。
今日は瑕疵担保責任保険の第2回検査。
構造を検査していただきます。
いつものように検査員の方が図面と現場をしっかりチェック。
無事、合格をいただきました。

2011年05月10日
2011年05月06日
完成見学会開催です♪
こんにちは アドバイザー藤井です。
天気悪いですね。ちょっと肌寒いし…
週末、晴れてくれれば良いけど。
都城におきまして5月7(土)8(日)の2日間、
お施主様のご好意で完成見学会を開催することとなりました。
是非、見学にお越し下さい。
詳しくは↓のチラシをクリック!
天気悪いですね。ちょっと肌寒いし…
週末、晴れてくれれば良いけど。
都城におきまして5月7(土)8(日)の2日間、
お施主様のご好意で完成見学会を開催することとなりました。
是非、見学にお越し下さい。
詳しくは↓のチラシをクリック!

2011年05月01日
2011年04月30日
2011年04月29日
2011年04月28日
2011年04月27日
T様邸新築工事 続き
こんにちは アドバイザー藤井です。
T様邸、今日は社内検査の日。
工事に携わった業者さんと設計部長と一緒に検査します。



5月7・8日でT様邸の見学会を予定しております。
是非、遊びにおこしください。
お客様へのお引渡は5月12日です♪
T様邸、今日は社内検査の日。
工事に携わった業者さんと設計部長と一緒に検査します。



5月7・8日でT様邸の見学会を予定しております。
是非、遊びにおこしください。
お客様へのお引渡は5月12日です♪